三師届や業務従事者届について>介護医療ポイント・神奈川県・転職・看護・介護・PTOTST・医療従事者
2023年1月5日

三師届

・医師

・歯科医師

・薬剤師による届出

業務従事者届

業務に従事している歯科衛生士、歯科技工士、保健師、助産師、看護師、准看護師の届出

<今年度は届出年度>

2年に一度、2022年12月31日現在における業務従事者状況等について、厚生労働大臣や都道府県知事へ届出する必要があります。

届出方法

従来、紙による届け出のみでしたが、今年度から従事先の医療機関等にて取りまとめた上で、インターネットによるオンライン届出が可能になります。

紙による届出も可能です。なお、医療機関等に勤務しない医療従事者は紙による届出となります。

紙での提出先>医師・歯科医師・薬剤師は住所地の保健所又は従事地の保健所

保健師・助産師・看護師・准看護師・歯科衛生士及び歯科技工士は各都府県

 

※詳しくは厚生労働省のホームページを参照

人気記事

  • 転職活動について>#介護医療ポイント・#神奈川県・#東京都・#求人・#看護師・#医師・#介護士・#PTOTST・#医療従事者・#転職・#訪問看護・#病院・#施設
  • 訪問看護事業所立ち上げの注意点>#介護医療ポイント・#神奈川県・#東京都・#求人・#看護師・#医師・#介護士・#PTOTST・#医療従事者・#転職・#訪問看護・#病院・#施設
  • 介護医療ポイント、弊社のご紹介#神奈川県・#東京都・#求人・#看護師・#医師・#介護士・#PTOTST・#医療従事者・#転職・#訪問看護・#病院・#施設
  • 転職のコツ>チャットGPT・神奈川県・介護医療ポイント・看護師・介護士・PTOTST・医療従事者
  • 訪問看護コンサルタント(運営支援)事業>介護医療ポイント・神奈川県・転職・介護・医療従事者
  • 退職願と退職届>神奈川県・東京都・介護医療ポイント・・転職・看護師・介護士・PTOTST・医師・医療従事者
  • 介護・医療の転職のコツ>介護医療ポイント・神奈川県・転職・介護・看護・PTOTST・歯科衛生士・心理士・医師・医療従事者
  • 介護・医療系の仕事の選び方>介護医療ポイント・神奈川県・転職・介護・医療従事者
  • 地域包括ケアシステム>厚生労働省・神奈川県・看護・介護・転職・医療従事者
  • 雇用時の健康診断>介護医療ポイント・神奈川県・転職・看護・介護・医療従事者・セラピスト
  • 三師届や業務従事者届について>介護医療ポイント・神奈川県・転職・看護・介護・PTOTST・医療従事者
  • 看護師・准看護師・介護士・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・臨床検査技師・放射線技師・歯科衛生士・歯科技工士の転職先を探す。介護医療ポイント・神奈川県
  • 転職活動で押さえたいポイント>介護医療ポイント・神奈川県・転職・看護・介護・医療従事者
  • 看護師のやりがい>介護医療ポイント・神奈川県・転職・看護・介護・医療従事者
  • 妊娠・出産・育休の不利益な扱いについて>介護医療ポイント・神奈川県・転職・看護・介護・医療従事者